アトラクション
2023.01.04
アトラクションの楽しさ広がる「アイテム交換」!
こんにちは!リトルプラネット運営担当のOKAPIです。
リトルプラネットの魔法のリストバンド「シャリング」はもうお持ちですか?
(イオンモール川口、イオンモール鹿児島、トイロパークでも会員登録制がスタートし、シャリングで楽しめるようになりました。)
この「シャリング」の新機能がスタートしました!

「シャリング」を使ってアトラクションで遊ぶと、パーク専用通貨「リプラ」が貯まりますが、
貯めた「リプラ」でアトラクションに対応した特別な「アイテム」と交換できるようになったんです!
さっそくアイテムの交換方法と使い方をご紹介します!
最初は「シャリングステーション」に行ってみましょう。
リーダーにシャリーンとかざします!
丸いモグーのマークと、シャリングのマークをピッタリ合わせるのがコツ!

ステーションでは、シャリング対象のアトラクションを確認できますよ。

まずは「スケッチレーシング」のアイテムと交換してみます。
アトラクションのアイコンをタッチして、「アイテム」をタッチ!

30リプラで「ターボエンジン」と交換しました!


「スケッチレーシング」でマシンに色をぬって、アイテムと交換したシャリングでスキャンすると……

マシンの後ろに赤いエンジンが付いています!炎も出ていて速く走れそう~!

いざ、スタート!
キラキラした煙(?!)を出しながら、ビュンビュン走って行きます!


このように、「ドローユアワールド」「ペーパーリキシ」「らくがきサッカー」もアイテム交換後にシャリングでぬりえをスキャンすると、アイテムを発動させることができます!
次に「クッキンブー」のアイテム「ばくもりまつり」を30リプラで交換!

シャリングをタッチしてからスタートすると……

ば!ばくもり!!!お肉や寿司、お菓子が爆盛で出てきます!

通常バージョンとはこの違い!

とにかく食べ物をたくさんカットして高得点を狙いましょう!
(後ろに座っているゴールデンブーたちが喜んでいます!私もお腹すいてきたなぁ……)

「ナンバースプラッシュ」「チェインクッキーズ」「パズルダンジョン」もアイテム交換後にシャリングをタッチしてからスタートすると、アイテムを使った特別バージョンで遊べます!
続いては「ザブーン」のアイテム「バシューン砲」を50リプラで交換!

ザブーンにシャリングをタッチすると「バシューン砲」が出現!


バシューン砲の丸い部分にボールを当てると、大量の砲弾が飛んでド派手なボール攻撃!!

ボスが出てきたときに「バシューン砲」を発動させれば、ヒーローになれるかも?!
(写真では迫力を伝えきれないので、ぜひ実際に体験してみてください!)
「ドローユアワールド」のクジラのぬり絵と「スケッチレーシング」のモグーカーのぬり絵は、ステーションでアイテム交換後にナビゲーターにお声がけください。ぬり絵用紙をお渡しします!


ということで、「リプラ」と交換できるシャリングを使ったアイテムの使い方をご紹介しました!
個人的なおすすめアイテムは「ドローユアワールド」の「巨大化ルーペ」です。
描いた絵が巨大化するだけでなくキラキラしているので、とっても目立ちます!

たくさん遊んでリプラを貯めて、色々なアイテムを体験してみてくださいね!
魔法のリストバンド「シャリング」で、リトルプラネットのアトラクションをこれまで以上にお楽しみください!
関連ページ:/sharing/











